
フィリピン留学に来ると運動不足になる!学校から徒歩3分のローカルジムでスッキリ!
こっちにくるまで気づかないのですが、フィリピンで生活すると運動不足になる問題。
Fit bit を持っているので毎日、何歩ぐらい歩いているのかっていうのが可視化されるのですが・・

こんな感じ。10Kの白いラインが1万歩のラインです。
週3~4のジム通いをしている私ですが、見事にジムに行っていない日の歩いた歩数がやばい!
2000-3500歩とか。
とくに寮と学校が一体型なので、歩くのが本当に少なくなりがち!
スーパーも学校から歩いて30秒の位置にありますしね。
あと、移動は基本ドアtoドア。
便利な配車アプリGrabのおかげで、目の前までタクシーが来てくれる・・
✔︎今回は歩いて3分の位置にあるローカルジムをご紹介します!
①場所はコチラ・・・
歩いて徒歩3分。ゆっくり歩く人なら5分ぐらいかな。
交通量が多いので気をつけてください。
排ガスがすごいので、マスクを忘れずに!


BASK ELEMENTRY SCHOOLが見てくると正解です。

すると、歩道橋が見えてきます。

歩道橋を超えると右手にポリスステーションがあります。
このお隣のビルです。

YGKビルディングの2階です。

Jimcoというコーナンみたいなお店が入ってます。

建物の中をまっすぐ進むと左手に階段があるので登りましょう。

すると入り口があります。

受け受けがあるので、利用したい旨を伝えましょう。
するとロッカーの鍵をくれます。
②営業時間

6:00am~9:00pm(最終入場8:00pm)
月〜土、日曜日はおやすみです。
③使用料金

トレーニング器具使用&グループエクササイズ | 1ヶ月あたり | +ボクシング、X-fit、X-training | 1ヶ月あたり | |
1 Month | 1200(2,640円) | 2,640円 | 1700(3,740円) | 3,740円 |
3 Months | 2400(5,280円) | 1,760円 | 4500(9,900円) | 3,300円 |
6 Months | 4500(9,900円) | 1,650円 | 7000(15,400円) | 2566円 |
12 Months | 8100(17,820円) | 1,485円 | 12000(26,400円) | 2,200円 |
Howdyと提携しているので、1回無料チケットを使うことが可能です。
クーポンが掲示してある掲示板に黄色のチケットがあるので、それを持って行けば利用OK。
✔︎どんな設備があるの?
①筋トレ系





暗い写真ばっかりですいません・・
フィリピンは電気代が高いからなのか、陽が登っている間は電気を消しているところが多いです。
②有酸素系


ランニングマシンは4台ありますが、常に1台がOut of order(故障中)です。w
治ったと思ったら、別のランニングマシンが壊れる。w
③ダンベル

いろんなタイプのダンベルあり!
これ以外にもケトルベルも豊富にあります。
これを使ったトレーニングをしていたときに、漫画のように『ピキっ!』と電流が走ってびっくりました。笑
✔︎2階はフリースペース!


時間によって、大きな縄?があったり、ラダー?っていうんですかね?ああいうのが出てきたします。

また、ボクシングリングもあって別料金を払えばボクシングも教えてくれます。
✔︎ロッカールームも充実!

鍵を頂戴と受付で言えばロッカーの鍵をくれるので貴重品などはここにおいておきましょう。
使ったことはないですが、シャワーやトイレもあります。
以上、ローカルジムのご紹介でした!
タクシーで15分程度の距離にあるJモールにはゴールドジムもありますが、やっぱり高いし、遠いというのがネック。
日本に比べると1/5程度の料金で通えるので、ぜひ試してみてください。
運動不足は健康の敵ですし、体を動かすことで頭がすっきりして勉強効率もあがりますよ!

この記事を書いた人
Mizuho Fukuda
マーケティング マネージャー