オンラインレッスン中に見たセブ留学の広告が人生を変えた!全く考えていなかったフィリピンへの留学、英語を一言も話せない息子をつれてセブで過ごした母、息子二人の3ヶ月間に及ぶセブの留学Life
名前:Nakamura Michiyo さん, Tomoki 君
期間:3ヶ月
部屋:2人部屋
英語レベル:ビギナー

3ヶ月間、親子二人で留学にいらしたNakamuraさんFamilyにインタビューしました。
小学校始業式後にすぐ留学にきた、英語力ビギナーで大変苦労した息子さん。
よく『早く帰りたい!』と話していましたが、お母さまは対照的にエンジョイされているように見えました。
お二人がどのようにHowdyで留学生活を送ったのかお話を伺いました。
Shizuka
最初の英語力はどれくらいでしたか?
Tomokiくん
ゼロです!
Michiyoさん
私はオンラインの1日25分レッスンを毎日、一年間やっていました。
Shizuka
なるほど、英会話ができる状態で留学に来られたのですか?
Michiyoさん
会話完璧にできるレベルではありませんでした。でも毎日オンラインレッスンをしていたからか、リスニング関しては困ることはありませんでした。
Shizuka
留学の目標は何でしたか?
Michiyoさん
今は専業主婦なのですが、将来的に働きたいと思っています。 そこで希望する職種が『要英語力』。そのため英語を身につけ希望する仕事に就けたらと考えています。

Shizuka
なぜ3ヶ月間の留学をしようと思われたのですか?
Tomokiくん
強制、、、、、、。笑
Michiyoさん
強制ではなかったのですが、、、。 新しい仕事のためにオンラインのレッスンを始めました。 続けていくうちに、自分の英語レベルが全くわからなくて、自信がありませんでした。自分のレベルを再確認し、自信をつけるために留学を決意しました。
Shizuka
実際に3ヶ月間、留学してみて自信はつきましたか?
Michiyoさん
実は2ヶ月を過ぎたあたり頃から、どうしても日本に帰りたくなりました。 でもその頃から効果を実感できるようになりました。もしあのとき日本に帰っていたら、もったいなかったと思います。 家族や友人に迷惑をかけてしまったので、その点だけは申し訳ないのですが3ヶ月間留学して本当に良かったと思っています。
Shizuka
Tomoki君は日本ではどれくらい英語を勉強していたの?
Tomokiくん
学校では一応少しだけ勉強してました。本当レベル1くらいの、、、歌に合わせて、少し勉強するという感じでした。笑

Shizuka
日本の学校では授業は理解できましたか?
Tomokiくん
オーストラリア人の先生に教えてもらっていました。黒板に英語を書いて教えてくれるんですけど全く理解できなかったです。
Shizuka
友達と離れて寂しくなかったですか?
Tomokiくん
あまり感じなかったです。笑
Shizuka
セブではどんな場所にお出かけになりましたか?
Tomokiくん
アクティビティに2回参加して、あと、デイユースにも行きました!
Michiyoさん
ホテルのデイユースには3回行って、そのうちの一回は私自身で英語で電話して予約しました。 ちょうど、『ホテルの予約の取り方』を勉強していたのですごく役に立ちました。
Shizuka
その中で一番思い出に残っていることはありますか?
Michiyoさん
オスロブに二人でバスで行ったことです。 現地の人と同じように行動が出来てフィリピンの方をより近くに感じました。
Tomokiくん
地元の人が助けてくれたりして親切でした。
Michiyoさん
事前に調べてはいたのですが、やはり困ったことは起こってしまいます。 地元の人が親切に『バスを降りるタイミング』などを教えてくれました。
Tomokiくん
いい思い出です!
Shizuka
フィリピンの海で好きな海はどこですか?
Michiyoさん
オランゴはとても綺麗でした。 セブの方たちがあくせくしないで穏やかでいられるのも海を見ていると理解出来ました。 海はきれいで空は青いし自然もきれいなので、もうこれでいいや!と景色を眺めていて思いました。(笑)
Tomokiくん
これから汚くなっていくんだよ、お母さん。経済成長の闇に飲まれて、、、。
Shizuka
オランゴのどんなところが気に入ったんですか?

Tomokiくん
ウニとワカメがいっぱいいるところ、あとヒトデもたくさんいました。 子供がヒトデを一直線に並べて遊んでたのが面白かったです。
Shizuka
留学する学校はどのように選ばれたのですか?
Michiyoさん
オンラインレッスンのあとに、フィリピン留学の広告が出てきて目につきました。 少し気になって、フィリピン留学について調べてエージェントさんに相談しました。 親子留学を扱っていると紹介されたのがHowdyでした。
Shizuka
フィリピンに行く予定は最初はなかったんですね?
Michiyoさん
そうですね、少し話を聞こうと問い合わせをしてみたら、あっという間に行くことになりました。
Shizuka
Tomoki君の学校のことなどで心配はありませんでしたか?
Michiyoさん
時期としてはいい時期だと思いました。一番上の子供が大学生活が始まるタイミングでした。Tomokiも来年は中学生です。中学生になる前に英語の勉強をしておけば、いいスタートを切れるのかなと思いました。
Shizuka
Tomoki君はフィリピンに行くことを聞いてどう思いましたか?
Tomokiくん
ふざけんなよ!と思いました(笑)やっぱり、急に3ヶ月海外で暮らすよと言われたら「はい?!」ってなると思います。でもここについてからは、あ~フィリピン来ちゃったよ、、、。と受け入れられました。
Shizuka
どれくらいでフィリピンでの生活に慣れましたか?
Tomokiくん
1ヶ月たった頃から、ようやく慣れてきました。最初の1ヶ月は本当に大変でした。
Michiyoさん
Howdyさんはお部屋と教室が同じ建物の中にあるので、とても便利でそこがよかったです。 あと何か必要なものがあるときも、お隣のInsularで揃えることができました。 とても勉強に集中できる環境だと思います。
Shizuka
フィリピンと聞くと治安の心配をされる方も多くいらっしゃいますがその点何か感じられましたか?
Michiyoさん
危険な場所には近寄らなかったですし、夜中に出かけたりもしてないので特に危険を感じることはなかったです。 ただ歩いてパシフィックモール(学校から歩いて15分程度)に行ったときに少しヒヤッとしました。 信号がない道路を横断するのは少し怖かったです。 渡るときは必ず地元の人にくっついて渡るようにしてました。
Shizuka
Tomoki君はオリエンテーション後のテストがトラウマになっていると話してましたね、相当難しかったですか?
Tomokiくん
先生に『ただこれを読んでくれればいい。』と言われました。 でもなにも分からなかったです。 ハローしか最初は言えなくて、特に英語を書くのが難しかったです。 とにかく『早く終われ!早く終われ!』と思っていたのを覚えています。 あのテストのことはもう二度と思い出したくないです(笑) その後にアドバイザーの先生と話をした時も、何を言っているのか分からなくて大変でした。 同じ時期に5歳くらいの男の子がいたんですけど、きっとその子よりわからなかったと思います。
Shizuka
でも今はスムーズに英語でキッチンスタッフや先生と話していてすごい!とスタッフの中でも話題になってましたよ!
Michiyoさん
それは間違ってます(笑)でも、ホントにゼロからの勉強で、ここまで出来るようになったのは、すごいと思います。 授業の後も、暇な時間には教室へ行って先生を話をしていました。最初の頃とは全然違います。
Tomokiくん
5月までは本当に大変で、最初は7割日本語でした。(笑) 授業中はひたすら先生が言った言葉をノートに書きまくりました。
Shizuka
それを後で調べて勉強してたの?
Tomokiくん
………。
Michiyoさん
してなかったの?!

Shizuka
Howdyの先生方はどうでしたか?
Michiyoさん
先生方はいつも『貴方ならできる!頑張って!』と励ましてくれました。 実は一人だけ合わない先生がいて・・・やる気を感じられなかったというか・・・ アドバイザーの先生に相談したところ、親身に対応してくださったの点は良かったと思います。
Shizuka
今お話に出たアドバイザー制度(担任)は満足でしたか?
Michiyoさん
すごくよかったと思います。息子のアドバイザーの方は子供に対する対応が上手な方でした。私のアドバイザーが息子の授業も担当していたので、『どれくらいできるようになったか。』『今日は何をしたか』等の状況を知ることが出来たのはとても良かったです。
Shizuka
英語学習の際に一番伸ばしたかった部分はどこですか?
Michiyoさん
会話力ですね、私は英語を使って働くことを目標にしているのでスピーキングに力を入れていました。
Tomokiくん
話すことです。話せないと、どうにもならないと思います。
Shizuka
今現在、留学前と何か違いを感じますか?
Michiyoさん
先日、オンライン教材を見たときに実力があがったことを実感しました。 辞書を引く回数が減り、スムーズに読むことが出来るようになりました。
Shizuka
この先生のこの教え方は良かった!というのはありますか?
Michiyoさん
T.Amityはとてもよかったです。
Tomokiくん
Amity先生は自分でストーリーを作って、その中の単語を教えてくれました。
Michiyoさん
T.Amityは50分の授業で何を教えるのかが明確になっています。 授業プランを計画されていて、初めて授業を受けたとき感激しました。 息子に『T.Amityはすごい良かった!』と話したら息子が『彼女はこの学校のNo.1だよ!』と同意見でした。
Shizuka
Tomoki君は普段授業が終わったら何をして過ごしてたの?
Tomokiくん
勉強以外、、、、、。同い年くらいの子がいたときは一緒に遊んだりできて楽しかったです。
Michiyoさん
息子はHowdyさんに来てから小説を読むようになったんですよ。 日本じゃ全く読まなかったのに『永遠のゼロ』『新世界より』などすごい早い期間で読み上げていて驚きました。
Shizuka
Tomoki君は小説に目覚めたんですかね?
Tomokiくん
なんか読んでみたら楽しかったです。
Shizuka
日本に帰ってからは、どの様に英語の勉強を続けますか?
Michiyoさん
私も息子もオンラインレッスンで英会話の勉強を続けます。 毎日25分頑張って、英語をもっとうまく話せるようになりたいと思います。
Tomokiくん
勉強は、、、、好きではないです。
Shizuka
お二人の将来の目標は何ですか?
Tomokiくん
全く考えてないです。とりあえず日本に帰って漫画博物館に行きます(笑)
Michiyoさん
息子はボーイスカウトをやっています。外国の方と接することもあるので、この経験が生かせればいいなと思います。私は目標の仕事に向かって頑張って行こうと思います。
- インタビューを終えて
- 最初は全く英語が話せなかったのが信じられないくらい、英語でコミュニケーションを取っているTomoki君。 ぜひこれからも英語の勉強を続けて欲しいです。 また小説の楽しさに目覚めたのは素晴らしい! 色んな小説を読んで視野を広げてくださいね。 英語が使えるという事はそれだけで強みになると思います。 お二人の日本での新しい生活を応援しています!
この記事のインタビューアー

Shizuka
-インターン-
初海外で今まで避けてきた人前での仕事に挑! 自分の殻を破るため奮闘中!