自分の人生は自分が決める。留学後、彼女が得たものとは?
名前:Chinami Shimoda 期間:9週間 年齢:20代 部屋:1部屋

今回、インタビューさせていただくのはChinamiさんです。航空会社で勤められていた彼女が、仕事を辞め9週間の留学に来られました。ここで過ごした9週間で得たものとは?
“
Mitsuho
留学のきっかけを教えてください。
Chinamiさん
学生時代にアメリカに留学していました。でもその時は学生だったから、全部自分で決められなかったし、遊びと勉強半分ずつの留学でした。勉強にフォーカスできる環境に身を置いて、やり遂げたいと思ったのがきっかけです。
Mitsuho
なぜフィリピンを選ばれたのですか?
Chinamiさん
マンツーマン授業が第一条件だったからです。
Mitsuho
なぜHowdyを選ばれたのですか?
Chinamiさん
日本資本・施設面がきちんとしている所でないと嫌で、その条件に合ったのがここでした。
Mitsuho
実際はどうでした?
Chinamiさん
他の所と比べると全然良いと思います。それに色んな年代の人がいるから、授業以外で勉強になることがあって、タメになりました。
Mitsuho
英語力は向上しましたか?
Chinamiさん
最初は単語だけの会話だったのが、今ではちゃんと自分の考えを伝えられるようになりました。だから、すごく楽しかったです。
Mitsuho
アドバイザー以外の先生が、週毎で変わるのはどうでした?
Chinamiさん
自分の気持ちもリフレッシュできるし、いろんなことを知れて楽しいです。それに先生全員が根気よく教えてくれるから良かったです。
Mitsuho
グループレッスンはどうでしたか?
Chinamiさん
他の人の意見や言葉づかいが知れるから、とってて良かったです。
Mitsuho
施設環境はどうでしたか?
Chinamiさん
正直、慣れるまでは辛かったけど慣れたら楽しかった!虫もでなかったし(笑)
Mitsuho
今後の目標はありますか?
Chinamiさん
英語を使いながら、人と関わる仕事をしたいですね。
Mitsuho
仕事をやめて留学に来るって勇気のいることだけど、後悔はなかったですか?
Chinamiさん
色々考えて今があるから、後悔は全くない!これからの不安は少しはあるけど、未来のことは今から決めていくので後悔なしです!
Mitsuho
かっこいい! 留学を迷われている方へ、是非アドバイスをお願いします。
Chinamiさん
思ったことは行動した方がいい!じゃないと、必ず後悔するから。 実際、私は行動して良かったと思ってます。 自分の人生は、他人ではなく自分自身が決めること。 試しに1週間でも来てみれば良いと思います。
Mitsuho
行動することで人生は始まりますよね。留学にきて何か変わりました?
Chinamiさん
気持ちが変わりました。伝えたい!と思うようになりました。 あとは考えすぎずに「とりあえず、やってみる」と思うようにもなりました。 やってみないと分からないということが分かったから、これからも私はそうしていきます♪
- インタビューを終えて
- 同い年のChinamiさん。インタビュー中、何度も「楽しい」と言っていたポジティブな姿が本当に素敵でした。 プライベートでも仲良くさせて頂き、大人になってこんなに素敵な友達が出来るとは思わなかったです。 彼女の夢が叶うことを心から応援しています!
- 出会えて良かった!!絶対また会おうね♪
”
この記事のインタビューアー

Mitsuho
-インターン-
色んな世界を見てみたい