小学生と母の英語漬けの1ヶ月!フィリピン・セブ島での親子留学体験談!
「英語漬けにしたくて1ヶ月と決めました!」と親子留学を決めたIzukaさん!
フィリピンで語学留学をされた経緯、結果を伺ってみました。
お母さんはMiyuちゃんの英語の伸びだけでない部分にも成長を感じられたようです!
ー軽く自己紹介をお願い致します。
お母さん)
茨城県から来ました。私は茨城県でインターナショナルスクールの経営を7年ほどしています。
小学生の美有は小学5年生です。たまにインターナショナルスクールのレッスンを受けに来ていますね。今はバスケットボールクラブに加入し、熱心に頑張っています。
ーインターナショナルを経営されているという事で、英語に触れる機会は多いと思います。
なぜ今回4週間という長さで滞在されようと思ったのですか?
(※今夏の親子留学の方は比較的1,2週間という期間の方が多かったため)
娘を英語漬けにしたかったのと、長ければ長いほどいいかな、と思い4週間滞在しました。
焦らずゆっくりこちらの生活に馴染めたことは良かったです!
初めての体験で不安はありましたが思っていたよりきれいな施設で何も不自由さを感じませんでしたね。
ーなぜHowdyを選んで頂けたんですか?
値段と日本人経営という点で選びました。
他の国の親子留学も調べてみたんですが、セブよりも倍くらいしますしそれでもって住居費、食事も別という留学パックが多いので凄く高いですし手間がかかりますよね。
なのでフィリピンを選びました。
ーお母さんはワーホリ経験、20カ国以上をもヒッチハイクやバックパックで周った経験があるとお伺いしました。今回、英語の伸びはいかがでしたか?
お母さん)
私は普段から学校で話す機会があります。日本人スタッフ、その他の国の先生が半分という感じです。先生はアメリカのネイティブの先生から、フィリピン、スリランカ、インドネシア、コロンビア、ロシア出身など多岐に渡ります。
なので今回は今まで必要が無かったリーディングを集中的に学びました。すると目が慣れてきて前は単語、単語でしか文章が見えなかったのですが以前よりもスラスラと読めるようになりました。単語数も増えましたね。
ー普段から色んな方の英語を聞いてらっしゃるんですね、イントネーションなどでの支障はありましたか?
イントネーションに関しては色んな国の人のそれぞれのイントネーションがあるので(経営されている学校の)先生たちの中でももちろんそれぞれ違います。アメリカの中でも凄く綺麗な英語を話すネイティブっていうと凄く少ないですしイギリスとかでもそうだと思います。なのでグローバルイングリッシュのことを考えると色んな国の人の色んなイントネーションを聞くことはいい事だと思います!
美有は一週間目で英語が出てくるようになり、
二週間目は割とセンテンスで言ってくるようになりました。
三週間目、四週間目はわからないことをこれどうやって言うの?と積極的に聞いてくるようになりましたし、英語で歌を歌ったり、一人でお風呂で話したりしていました。
英語で話してるのを聞きながら説明をしなくても何を言っているかが分かっている事も多いので以前よりも理解は深まってきていますね!
ー美有ちゃんはこれからの目標などはありますか?
勉強の時間が長かった事はしんどかったですが、先生とたくさん話せて楽しかったです!
なのでこれからもう少し英語をうまくして、外国人などの友達を作りたいです!
お母さん)
ワーホリに行った時に初めは一人でもどんどん仲間が増えていく体験が凄く楽しかったんです。
壁を持たなければ誰とでも仲良くなれる、簡単な単語だけでも会話が出来ると楽しくって、それがきっかけになってたくさんの国を周りました。
生きてく力というんでしょうか、それが自然に身につきました。
今回、そういう意味で初めて会う人とどんな風にきっかけを作って仲良くなるのか、
という事も娘が学べる機会だったので良かったと思います。
みゆちゃん)
自身も(初対面の人とすぐに馴染むことが)苦手だっていうのが分かってるので、経験を通して友達がたくさん出来る楽しさを体感してもらえたので良かったですね!
私も昔はそうだったのですが初めの一歩を勇気を出してみるっていうのが中々難しいですよね。
でもすぐに仲良くなれていたので、良かったです。
ー私も美有ちゃんが休み時間も先生やお友達と楽しそうにしている姿をよく見かけました!
最後に生活についてお伺いさせていただきます。こちらでの生活はいかがでしたか?
特に不便に感じることはありませんでした。夕食は初めは食堂で食べていたのですが、
食堂の金額は日本と変わらない質と金額なので毎日食べると高くなってしまいます。
なので近くの中華レストラン、韓国レストランに行ったりしました。フィリピンはレストランや食べ物の値段が凄く安いのでそれは助かりました。
ー休日はどのように過ごされましたか?
プール、オスロブ、ボホールに行ったり、
毎週末どこかに出かけていましたね!
平日に近くのプールのウェスタンラグーンにも行きましたね。
ーありがとうございます。最後に改善点や希望点があればお聞かせください。
建物の中で毎日授業を受けてあまり外に出られないとなると幼稚園〜小学低学年くらいの子供たちだとじっとしてられないので、他の生徒の方にも迷惑がかかってしまうな、と思いました。特に小さい子供だとストレスが溜まってしまう。
授業終わってからも子供たちが放課後に過ごせる場所があればいいかな、と思いました!
外のテント辺りとかに安全面を考えた遊べる場所があったりしたらいいかな〜。
》ご意見ありがとうございました。安全面を考えた上でご提供できるよう検討させて頂きます。
本日はお話を伺わせて頂きありがとうございました。