
ロックダウン継続中のHowdy!先生たちはどんな休日を過ごしているのだろう?とある休日の様子を写真つきでお届けします!
7:30 am
先生たちが朝食を食べに、カフェテリアへとやってきます。
Howdyではソーシャルディスタンス対策として、写真のように互い違いに座って食事をとっています。

8:00 am
コロナ禍で外出できない先生たちのために、屋上を憩いの場として時間限定で開放しています。
会話を楽しんだり、写真を撮り合ったり、エクササイズをしたり、と先生によって楽しみ方は様々です。

9:00 am
先生たちの休日の一番の楽しみといえば、週に一度だけ行くことができる敷地内の隣接モールへの買い物です。
何を買うのか尋ねると、チョコレート、フルーツ、シャンプーなどを買うそうです。
フィリピン人は甘いものとフルーツが大好きです。

10:00 am
Howdyでは、コロナ禍でセブに来ることができないみなさまへ向け、インスタグラムの動画投稿を行っています。
写真は、その動画撮影が行われている様子です。
普段めったに緊張することのない先生ですが、この時ばかりは少し緊張してました。
頑張れ~!

11:30 am
お腹をすかせた先生たちが、昼食のためにカフェテリアへとやってきます。
中には、今起きたと言わんばかりの表情の先生もちらほら。
休日ならではの光景です。

1:00 pm
先生たちは、休日に部屋の清掃を行います。
洗面所から始まり、トイレ、シャワールーム、床掃除と徹底的に行います。
見事なチームワークです。
Howdyの先生たちは、とても綺麗好きです。

5:00 pm
この時間帯になると日が沈み始め、涼しくなってくるので、再び屋上に先生が集まり出します。
ちょうどこの時間、先生がウクレレとギターの弾き語りをしていました。
フィリピン人はとにかく歌うことが大好きで、しかもとても上手です。
うらやましい!

5:30 pm
休日を満喫した先生たちが、夕食を食べにカフェテリアへやってきます。
みんなでその日何をしたかなどを話しながら、楽しく食事をとっています。

8:00 pm
夕食後は自室に戻り、現在離れて暮らす家族や友人と電話をしたり、本を読んだり、と各自の時間を過ごします。

最後に・・・
フィリピン文化では、家族は何よりも大切な存在とされており、フィリピン人は常に家族を第一に考えて生活します。そんな中、先生たちは家族と離れ離れになりながらも、たくましく働いています。
そんな先生たちの支えになっているのは、卒業生からの励ましのメッセージであり、オンラインレッスンでの生徒さまとの交流であり、「コロナが落ち着いたらセブへ行きます!」などといったみなさまからの温かいお言葉です。
先生・スタッフ一同、みなさまとお会いできる日を、心待ちにしています。
また、インスタグラムなどのSNSも、引き続き投稿予定ですので、お楽しみ!
これからもHowdyをよろしくお願いいたします!
↓Instagramはこちらからご覧いただけます!
https://www.instagram.com/howdyenglishacademy/
↓Howdyの先生たちの業務の様子はこちらからご覧いただけます!
https://howdyenglish.com/howdy_now/