
5/9 Philippine Presidential Election
0 コメント
/
Hello, I'm Howdy intern staff.
My name is Jing-Jin.
I come…

Meet the beautiful Bohol!
こんにちは、インターンスタッフのちえです♫
今日は台湾インターンスタッフのJing-jinがボホール島の旅行記を書きました!!
ボホール島はマクタン島から船に乗ってすぐに行けるので、
生徒のみなさんもよく行かれているスポットです^^
写真もたくさん載せているのでぜひ読んでみてくださいね。
Hello,I'm…

Restaurant-Gelatissimo
こんにちは☀️ 日本人インターンスタッフのChieです^^
今日は台湾人インターンスタッフのPeggyがお勧めのジェラート屋さんを紹介してくれます🍦
それにしてもすっごく美味しそうです(>_<)💗
今度は私も一緒に行ってみようと思います🎵
Hello,…

スピーキングに特化した勉強法 Part2
こんにちは、インターン生の達哉です^^
…

三十路突入!Thank you all!
こんにちは!インターン生の達哉です。
&n…

英語の壁の乗り越え方
こんにちは!HowdyインターンのMasaで…

プリー 珍百景
どうも! Howdy English AcademyのRyujiです( ´ ▽ ` )ノ
何度も言いますけどインドはデカイですね!
東南アジアの国がインドの国土くらいですからインド国内で移動というと東南アジアの国境越えくらいのものですね。
10時間以上の移動の時は宿代節約のために夜行電車で移動するんですがそれも問題があります。
シャワーとご飯です。
シャワーはまだいいんです。
一日か二日シャワーを浴びられないだけですから。
ご飯が問題です。
電車で売り子がインド料理を売っているのですがホントにまずいので電車に乗る前にビスケットを買うのですがこれもまずくはないですがそんなにたくさんいらない。
すると体がしだいにそれに慣れてきて一日一食でも大丈夫なんですが街に着くと何か美味しいものを食べたくなるので急激に食べ過ぎてお腹をこわすという笑
刺激を求めて食べてるみたいな感じなのでなんか怖いんですよね(ー…

Happy New Year!!
皆さん、明けましておめでとうございます!
キッチンインターンのyurikoです。ついに2016年の幕開けですね!皆さんは日本でどのような年明けを過ごされましたか?
こちらフィリピンでは、新年を迎えると同時に、あちこちでたくさんの花火が上がり、軽快な音楽が聞こえ、とても賑やかな新年を迎えました。
クリスマスから年始にかけてのフィリピンの雰囲気、環境、習慣は日本とは全く違うので、個人的には日本のお正月が恋しいです。。。
そんな時、学校の玄関先に手作りの門松が飾られているのを見つけ、私は大喜びしてしまいました!!
この門松、あるフィリピン人スタッフが、ネットの画像を見ながら一人で作ったそうです。アメイジング!!ですね!!
キッチンでも、お正月が感じられるような朝食を用意しました。
小豆雑煮、ピーナッツ入り田作り、紅白なま酢、だし巻き卵、そしてメインは海老が主役のお煮しめです。
フィリピンでは海老がとても高価なので、なかなか普段の料理に使えないのですが、今日は元旦ということで、宮井シェフが特別に海老を料理して下さいました。
お正月をHowdyで迎えられる生徒様が、ご自身に馴染みのあるお正月を、少しでも味わって頂けたら嬉しいです。
このブログを日本でご覧になっている皆さんとも、ここHowdyでお会いできる日を楽しみにしています。
2016年が皆さんにとって、実りのある豊かな年になりますように。。。
そして、今年もHowdy…

フィリピーノの生活
こんにちは!インターン生の達哉です。
…

メリークリスマス!!
こんにちは!
インターンのMasaです!
先週クリスマス会があり、さらに盛り上がってきているHowdyからブログをお届けします!__…