英語を学び、異文化に触れ、充実した2週間に。~尾道東高校語学研修セブ留学~

学校のプログラムを通して留学しに来た28名の尾道東の生徒さん。最初は授業中もハニカミ笑顔を見せていたものの帰る頃には自ら先生に話しかけるほど積極性を磨き上げました。Howdyでの滞在はどうだったのでしょうか?代表の生徒さん6名にHowdyでの留学について話を伺いました。また、学校を通してフィリピンでの語学研修の制度を設けている倉田校長先生の想いも伺いました。


《英語好きだからこそ英語を学びたい》

Akane
留学の目的は何ですか?

Girl1
発音を良くするために。

Boy1
英語力の向上。

Akane
二つともとっても大事だね。
この二つ以外で目的ある人?

Girl2
英語が好きで楽しそうだったから!

Akane
皆だいたいそんな感じかな?

ALL
はい!

Akane
英語勉強しに来たってことはやっぱり英語が好きなんだ。
学校のコースは英語系なの?

Boy2
普通科と国際教養のコースに分かれています。

Akane
じゃあここに来ている生徒はみんな国際教養?

Boy1
普通科

Boy2
:国際教養

Girl1
普通科

Girl2
国際教養

Girl3
国際教養

Girl4
国際教養

Akane
じゃあ英語の授業は普通コースに比べると多い?

ALL
はい!

Akane
じゃあ英語は結構ペラペラかな?

Girl1
ではないから来ました(笑)

《英語の勉強だけじゃない!驚きを隠せない日本とフィリピンの違い》


Akane
そうだよね(笑)
実際Howdyに来てどうだった?

Girl2
海外の人と話す機会が増えて、英語力がより向上しました。

Akane
おー素晴らしい!
他の人は?

Girl1
ご飯が美味しい!(笑)

Boy2
今回が2回目なので前回と比べるとだいぶ先生が言っていることもわかるようになりました

Girl3
最初は外国の人は怖いのかなってイメージがあったんですけど、みんなフレンドリーですごい楽しく話せて面白かったです。

Girl4
マンツーマンレッスンが良かったです。

Akane
みんなマンツーマンとグループレッスンどっちがいい?

ALL
マンツーマン
Akane
なんでマンツーマンの方がいい?

Girl4
:やっぱり自分の話す時間が長いからグループレッスンより英語力を向上できます。

Akane
グループレッスンでは?
みんな手あげて発表しないの?

ALL
……(笑)

Akane
やっぱそこは日本人らしいね。
こっちに来て驚いたこととかある?

Boy1
物価が安かった!

Boy2
道路で車が走っているのにも関わらず人が普通に横断しているとこ。

Girl4
食べ物が甘かった。

Girl3
スーパーに行ったら商品の袋が少し空いてたから、そここらへん日本と違うなと思った!(笑)

Akane
一番印象に残っている思い出は?

Girl2
ズンバ!!

Akane
いいね!ズンバはHowdyの隣のモールだけでなく、いろんなモールでやっているんだよ。
フィリピン留学にズンバはかかせない一つだと思う。

Girl3
私はトイレットペーパーが日本より小さくて紙の質が違う感じがした。

Akane
今回の留学で英語以外に学んだことある?

Boy2
日本とフィリピンの違いを学ぶことができました。

Akane
特にどういった異文化が衝撃的だった?

Boy2
先生とフィリピンの大統領について話していて、フィリピン人は大統領のことが好きということに驚きました。僕はフィリピンの大統領が嫌いなので。

Akane
確かに。フィリピン人は大統領を応援している人が多いよね。
でも、大統領が変わってから国全体がよくなってきるみたいだよ。他にある人?

Girl3
日本と違うところが多すぎて混乱しました。

Akane
特にどういったところがショックだった?
Girl3
トイレとスーパー。あと、お茶の味が違いました。
Akane
え?お茶??
Girl3
沖縄のお茶とこっちのお茶の味が同じ感じです。(笑)
Akane
え?本当に?私はそれを感じたことがないな~(笑)他にある人?
Girl2
フィリピン人はとってもポジティブ!
Akane
フィリピン人のポジティブさは日本人が見習わないといけないよね!

《ここでの経験を活かしてそれぞれの夢へ》

Akane
日本に来る前の自分とセブに来ての自分が変わった人?

Boy2
ポジティブになりました!

Girl1
雑になりました!(笑)

Akane
どういうところが?

Girl1
お風呂とか部屋とか。なんか掃除が雑になりました!(笑)

Akane
そっかー。それはポジティブな方へ変化したかわかんないけど、変わったんだね!
他にある人~?

Boy1
:ここに来るまで恥ずかしがりやだったんですけど、人前で話すのがあまり恥ずかしくなくなりました。

Akane
そっかー。それは大きな変化だね!それが聞けて嬉しいです。
みんな日本に帰ったら何がしたい?

Girls
ねたい!!

Akane
返答が早い!(笑)
いつも寝るのが遅いの?

Girl2
授業が始まるのが早いので。寝足りないです!

Girl1
あと友達に会いたいです。

Boy1
勉強がしたいです!

Akane
えー?ここでも勉強していたのに日本でも勉強したいの?

Boy1
理科と数学の問題をずっと解きたい。ここにいる間はずっと英語しか勉強してないので。

Girl4
録画をたくさんしているのでそれを見たいです。

Akane
将来の夢って決まっている?

Girl2
通訳!

Girl4
医療系!

Boy2
税理士!

Boy1
Scientist!

Akane
すごーい!英語で言ってるじゃん!(笑)
だから理科と数学の問題を解きたいって言ってたんだ!

Boy1
Yes!あ、はい(笑)

Akane
また英語になってるじゃん(笑)
他の子は~?

Girl3
特に決まっては無くて探し中です。今回Howdyに来たのもその一環です。

Akane
今のうちから色んなことを経験するってすごい大事!
ここでヒントになるものを見つけられるといいね。
ではこれでインタビューは以上となります。
ここでの経験を活かして夢に向かって頑張ってください。
ご協力ありがとうございました。

インタビューを終えて
2週間で積極性を磨き上げた高校生の成長する姿を目の当たりにしとても感銘を受けました。グローバル社会の今日、若いうちに異国の地に行き、国際交流をし、異文化を学ぶことはとても大事なことだと思いました。まだまだ無限の可能性がある尾道東高校の生徒さんにはここでの経験を活かして夢に向かって頑張ってほしいです。頑張れ高校生!

この記事のインタビュアー

Akane

-インターン-

結婚7年目。主人の理解得て、30歳でセブ島インターンを一大決心

卒業生インタビュー

Contact