「経験が一番」 旦那さんに後押しされた留学
名前:Akira Tani・Shizuko Tani 期間:4週間 年齢:60代 部屋:2人部屋

今回、インタビューさせて頂くのはTaniさんご夫妻です。
好奇心忘れず、常に楽しんでいらしたお二人。その秘訣とは?
又、もうすぐ結婚39周年ということで、仲良しでいる秘訣もお伺いしました。
“
Mitsuho
留学のきっかけを教えてください。
Shizukoさん
私が元々、独学で英語を学習していました。留学してみたいという私の気持ちを後押ししてくれたのが、主人です。
Mitsuho
留学は今回が初めてですか?
Shizukoさん
初めてです。
Mitsuho
なぜフィリピンに?
Shizukoさん
マンツーマン授業があるからです。
Mitsuho
なぜHowdyに?
Akiraさん
2つ理由があります。1つは日本人シェフが作る料理が美味しいから。2つめは、部屋と授業部屋が同じ建物にあるので便利だからです。
Mitsuho
英語力は向上しましたか?
Akiraさん
私はゼロからのスタートでしたが、リスニング力が身についてきたと感じます。先生からも言われました。

Shizukoさん
私もリスニング力は上がったと思いますね。耳が英語に慣れてきたと感じます。 ただ、スピーキング力はまだまだですね。身振り手振りで先生は分かってくれるけど、私自身は発音や文法などをもう少し学びたかったです。 でも最初の1週間はすごく長く感じたけど、途中からは楽しくて時間が経つのが早かったです。
Mitsuho
楽しくなった理由は何ですか?
Shizukoさん
英語に慣れてきたのが大きいと思います。
Mitsuho
授業はいかがでしたか?
Akiraさん
マンツーマンは良かったですね。ただ先生によって合う、合わないがありました。
Mitsuho
環境はどうでしたか?
Shizukoさん
掃除が行き届いているのには驚きました。虫が少ないのにもびっくりしました。
Akiraさん
トイレはウオッシュレットがついているし、すごく良かったですね。 ただ長く生活するからこそ、洗面台やトイレがもう少し広かったらなぁとは思いました。 あと立地がいいよね。中心地から離れているから勉強する環境にいられます。
Mitsuho
今後の予定を教えてください。
Akiraさん
2月にオーストラリア、6月にハワイに行きます。なので、ここでの学びを実践します!
Shizukoさん
コミュニケーションをとることを楽しみにしています。

Mitsuho
留学を迷われている同世代の方へ、アドバイスをお願いします。
Akiraさん
背中を押してくれる存在がいれば、素直に聞くことですね。 彼女が留学を迷っていた時に、私が「行ってみようよ」と後押ししました。そして経験してみることが大事だと思います。
Shizukoさん
ねぇ、おかしくない?あなた留学経験ないのに、私の背中を押したのよ。
Akiraさん
いや、そうだけど(笑)
Shizukoさん
一歩踏み出すことですね。Howdyには日本人スタッフがいるし、日本人が多いのでオススメです。
Mitsuho
来てよかったですか?
Shizukoさん
よかったです!
Shizukoさん
この年になって学生になるとは思わなかったし、初めての経験でした。
Akiraさん
色々な発見や出会いがありました。経験が一番だと改めて思いました。
Mitsuho
最後に、仲良しの秘訣を教えてください!
Shizukoさん
お互いをリスペクトすることですね。
Akiraさん
私が持っていないものを彼女は持っているし、逆に彼女が持っていないものを私が持っているので。
Shizukoさん
あなた、持っているかしら?!(笑)
Mitsuho
(笑) ご旅行楽しんでください。ありがとうございました!
- インタビューを終えて
- いつも仲良しのTaniさん夫妻。 好奇心旺盛で、何事も能動的に取り組まれる姿は本当に素敵でした。 また、お互いをリスペクトし支えあう姿は、憧れの夫婦像でした。 これからも2人仲良く、色々な世界を旅してください♪
”
この記事のインタビュー

Mitsuho
-インターン-
いろんな世界を見てみたい!